ガッキーが・・・死んじまった。退場するの早すぎるぜ。
それにしても天田に対してこの世界厳しすぎひんか?
強く生きて欲しいね。
※ネタバレを含みます。
強敵たち
真紅の砲座

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
💀 | × | △ | 〇 |
序盤の強敵。炎タイプなので桐条さんは注意のこと。
弱点があるのでまあそこまで苦戦はしないと思う。
151F門番


名称 | 斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天災の楼閣 | 〇 | 👎 | 👎 | ||||||
迫害の禁書 | 👎 | 〇 |
バフがウザイので取り巻きから駆除しよう。
とはいえ打撃と闇の全体攻撃を繰り返せば即終了するだろう。
155F門番

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | △ |
名前の通り斬撃全体攻撃がかなり厳しい。相手がヒートライザを使ったらデカジャで打ち消しておくべし。こっちも物理ゴリ押しで真っ向勝負で勝利。まあ4対1やからな。
でっかい手
逃がしてしまった・・・。
なんかコツはあるんかな?
破壊のマリア

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
👎 | 〇 | 👎 |
後半の強敵。風が弱点。
電撃ガードキルで1ターン無駄にしてくれたらノーダメで行けなくもない。
感電対策をしておくと安心。
161F門番

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | 〇 |
一発で弱点当てちゃったぜ。
2体同時に出てくるので片方集中攻撃の方がいい。
コンセイトレイト状態になったら次の攻撃に備えよう。一気にHP持っていかれるぞ。
170F門番


名称 | 斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
暴虐の大剣 | × | 〇 | 〇 | × | |||||
不条理の大蛇 | 👎 | 〇 |
蛇共はできうる限り早く倒すべき。
吸魔でSPを奪っていく上状態異常攻撃も多くめちゃウザイ。
暴虐の大剣の方はチャージ後の攻撃が凶悪なので防御した方が無難。
171F門番

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | × | × |
レボリューションを使って、真っ向から物理バトルを挑んでみよう。
ギリギリでひりつく戦いができるぞ。
モナドの扉、通路の強敵
クレイジーツインズ

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | △ | × | × | △ |
斬撃属性が弱点だったので余裕で倒せた。
帝王蟲

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | × | 〇 |
コーカサスオオカブトみたいなやつ。強そう。
見た目だけで全然弱かった。レベル上げすぎたか?
デスキャッスル

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | × | 〇 | 💀 |
見た目通り物理系には強い。あと闇は反射してくるので注意。
モナド通路

斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
💀 | 💀 | 💀 |
開幕全体ヤケクソ+物理属性全反射の初見殺しボス。
主人公に全状態異常無効のお高いアクセサリーを付けていたので回避できた。
運よく感電状態にできたので恨みをこめてテウルギアで倒したった。


2戦目は光と闇の属性持ち。試しに即死魔法をつかってみたら・・・。
死んでしまった。弱っ!
思わず花京院になるところやった。

バ…バカな…か…簡単すぎる…
あっけなさすぎる………


第3戦目さっきと一転して光と闇は無効。ついでに騎士の方は風も無効
まあまあの強敵。眞宵堂で弱点属性防御のアクセサリーを交換してなかったらやばかったかもな。
準備を怠らなかった俺の勝ちって訳や。
命中、回避のバフ、デバフを使っておこう。
彫像を集中攻撃でなるべく早く倒せばもう大丈夫や。
最奥で星の大アルカナカードを入手。効果は以下の通り。
シャッフルタイムで引けるカードが1枚増加する。
判明した敵の弱点
名称 | 斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
デスサーチャー | 〇 | × | 〇 | 💀 | |||||
本性のマーヤ | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
育成の彫像 | 〇 | 👎 | |||||||
解放のマリア | 👎 | 〇 | × | ||||||
絶世の手 | 〇 | ||||||||
白狼の武者 | 〇 | 〇 | |||||||
時の砂時計 | 〇 | 〇 | 〇 | 💀 | 💀 | 💀 | 💀 | 💀 | 💀 |
均衡の巨人 | △ | △ | △ | 〇 | 👎 | 👎 | |||
ヘビーキャッスル | × | 〇 | |||||||
スカルプマザー | × | △ | 〇 | 👎 | × | ||||
ワンダーマグス | 〇 | 💀 | × | ||||||
審判の剣 | △ | 〇 | |||||||
ミノタウロス参号 | × | 〇 | 👎 | ||||||
豪腕のキュクロプス | |||||||||
名称 | 斬撃 | 打撃 | 貫通 | 炎 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
シャッフルタイムでゲットできたスキルカード
攻撃・回復・補助
- ニューロクランチ
- マハラギオン
- マハガルーラ
- マハエイガ
- メディラマ
- メパトラ
- マハタルカジャ
- マハラクカジャ
- マハスクカジャ
- マハスクンダ
- デカジャ
- ポイズンミスト
発動系スキル
- ラクカジャオート
- スクカジャオート
- リベリオンオート
- 電撃ブースタ
- 闇ブースタ
- 闇耐性
- 真・斬撃見切り
- 真・打撃見切り
- 真・貫通見切り
- 真・電撃見切り
- 真・光見切り
- 神々の加護
- マルチブースタ
- 中治癒促進
- 大気功
- レボリューション
- ハイパーカウンタ
鍵付き宝箱
欠片1個消費
- ミドルグロウ
- メパトラ
- フィジカルブローチ
欠片2個消費
- ヒーローマント(天田用):防御224、混乱無効
- マハラクンダ
- テトラジャマー;防御215、生還トリック(1度だけ即死魔法をHP1で生き残れる)
欠片3個消費
- アリストクラシ(美鶴用):攻撃231、命中95、SP30UP
- ラッピドバンド(明彦用):攻撃213、命中97、物理回避率小UP
- ビューティーアーマー(風花用):風花に着せると・・・?

コメント