ドラゴンズドグマ2 レアな宝箱 - ゲーム、アニメ、AI ゆーだりブログ

ドラゴンズドグマ2 レアな宝箱

ドラゴンズドグマ2
カテゴリー

個人的にええやんって思った宝箱の位置を記録していく。

ゆーだり
ゆーだり

内容少なくてスマン。
何もないところまで探索しとるから時間かかりすぎてな・・・。

何か・・・心躍る宝箱が全然なくない?
苦労してたどり着いたのに「刹那の飛石」とか「竜の鼓動の欠片」とかやった時のガッカリ感が半端ない。

ようやくちょこちょこいい感じのお宝が手に入るようになってきたかも!

攻略データベーストップ

個人的にレアだと感じた宝箱

パームフラワー

宿営地北西にある洞窟「深山の秘所」にある。

最序盤で手に入る武器としてはいいんじゃない?
サポートポーンに装備させたら無くなってもた・・・。

ワイトの宝箱

城都に行く道中に寄り道して滝裏の洞窟を探検中に発見。
宝箱を開けると「ワイト」との戦闘になる。
他にもちょっといい宝箱があるので気になる方は滝裏の洞窟の情報ページを参照ください。

パーティのレベルは大体LV14くらいで普通に倒せました。
キメラの方が厄介やったかな。

中身は「忌書“亡国への弔鐘”」、「掏書“荒雪よ、吼えろ”」
ワイトのドロップアイテムとして「エミネントコート」、「黒水晶」
ちなみに経験値は4241XP、152JP、150R貰えました。

ゲイザーズフード

見た目がシーフっぽい逸品。
入手場所の詳細はこちら

全能霊薬

エリクサーやな。久々に宝箱開けて「おっ!」ってなったわ

ギャラントペティコート

ファイター用のいい感じの装備
ついでに「白礫岩」が取れる鉱床もあった。

場所は「降魔の洞」
結構な経験値が貰える強めのトカゲが出てくる洞窟

石灰の廃坑

石灰の廃坑でちょっといいシーフ用装備が手に入ったので記録しておきます。

導きの竜眼

ヴェルンワース城の展望塔最上部にて発見
クエスト報酬で1個持ってるけどこっちは序盤から取れる。

何度でも使えるぞ!

レガシーオブライトニング

宿場町から北に行ったところにある洞窟「荒びの岩溝」にある宝箱
シーフ用の雷属性武器。
属性付の武器っていいよね。

岩トカゲが大量に襲ってくるのでご注意を!

ブラックマター

宿場町の北にある古戦場跡で発見

ウォリアー用の重槌。未強化で攻撃力512はなかなかじゃないか。
ついでにこの宝箱の前にいるサイクロプスからはヘルギガントっていう頭装備がドロップした。

イグニスラーミナ

クエスト「鎮魂の鐘」クリアで貰える戦場跡の古鍵で開く扉の中で発見

アレグートス地下墓の深部 「イドレアム四世の袈裟」

やけに強いスケルトンナイトとゾンビを無限召喚してくるワイトが居るので準備を整えてから探索しよう。使い慣れてないソーサラーで突入してかなり苦戦した。
しかも最後にマスタースキルの竜巻で倒したらドロップアイテムも無しでテンションダダ下がり。

魔物の暗窟 「ブロンテス」

雷属性のリザードマンがいる洞窟。倒すと強化素材“雷紫鱗”を入手可。

雷属性の大槌。ウォリアーする時はコレにしよっと。

ヴェルンワース城宝物庫

宝物庫に侵入できたのでちょっと漁ってきました。
なかなかのお宝ではないでしょうか。

  • イージスシールド
  • 竜征のマント
  • 腐敗したメデューサの首
  • 助勢のリング
  • 20000G

メデューサの魔弓

宝箱ではないけど、メデューサから“メデューサの魔弓”が分捕れました!
経験値増加の特殊効果付の弓。アーチャーに転職した時はコレを装備しよう。
ただしメチャクチャ重いけどな!

バタル南西“竜血樹の森”にある“ネラバタル風穴”にて発見。
周辺にその存在を示すかのように石像が大量にある。

眼光に晒されると石化するらしいけどそこまで注意しなくても簡単に避けれる。
正直あんまり強くはなかった。


ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました