【ゼノブレイドクロスDE】惑星ミラ漂流記#2 広がる世界、駆ける足 - ゆーだりゲームブログ

【ゼノブレイドクロスDE】惑星ミラ漂流記#2 広がる世界、駆ける足

ゼノブレイドX-DE
カテゴリー

待望のゼノクロリマスター!
遂に惑星ミラの謎が解き明かされる時がくるのか!?

★このブログにはネタバレ情報が含まれます。
★Nintendo Switch版ゲーム情報をまとめています。
★個人で作成しておりますので情報の誤りがあるかもしれません。
★当ブログで使用する画像等のデータは公式サイトからの引用またはNintendo Switchからのゲーム画面キャプチャです。
★会社や製品の名称・画像・内容・データなどの著作権は各ゲーム製作・運営会社に属します。
★それ以外の当ブログで作成された内容やデータ等の著作権は当ブログに帰属します。

ゆーだり
ゆーだり

春。出会いと別れの季節ですねぇ
仕事が忙しい上に送別会、花見、歓迎会
イベントが多くてゲームする時間がねぇぜ。

何分時間のかかるゲームなのでゼノクロの記事方針としてはストーリーを進めつつ、その時々に気になった情報をまとめていく形にしようかなと。
最終的には攻略記事としてまとめたいけど次のゲームがどんどん出てくるから厳しいかも。

現在の進行度:ストーリークエスト「第3章」を開始した所
原初の荒野の徒歩で行けるスポットは粗方回りました。

探索情報

駆け回ってるだけでどんどん時間が過ぎていく・・・
恐ろしいゲームだぜ。

当面は採掘プローブでミラニウム集め

とりあえず最初はミラニウムを集めておけばいいかと。
企業支援にたくさんいるので溜まり次第どんどん支援していくべし。

後々お金の方が重要になってくるので秘境のある場所にはリサーチプローブを設定しておいてもいいかも。

ストーリーを進めないと別の地域には行けない

ある程度ストーリーを進めないと見えない壁に阻まれて先に進めないようだ。

集めたコレクションアイテムはコレペディアに登録しておく

登録していくとバトルポイント(アーツ、スキルの強化ポイント)が貰えるのである程度集まったと思ったら登録しておこう。
メニュー>リスト>コレペディアで登録できる。

第106区FNスポットのトレジャーボックス

泳いでる状態では開けることができないので
近くの陸地からダッシュジャンプで上に飛び乗る必要がある。

ドールがないと行けない場所

おそらくドール+フライトパックが無いと行けない。

第118区FNスポットは崖を登った先の洞窟内

下に動画を貼っておきます。

シャンパス湖北部BC
南西に進む
突き当りまで行くと崖下に坂道が見える

この坂を登って行くとプローブを打ち込めるスポットがある。

コレクションアイテムの場所を教えてくれるNPCもいるようだ

格納庫にいるモニカは一部のコレクションアイテムの場所を教えてくれる。
多分他にも居そうやけど人が多すぎて確認しきれねぇよ。

カリフォルニアの夕日は
ビアーノ湖の西側にある 洞窟付近でたまに手に入る

球体電磁モーターは
夜光の森の枝垂白樹原生林付近で見かけた

ライフポイントらしきものを発見

原初の荒野を走り回っているとライフポイントらしきものを発見したが...
近づいてもイベント発生とかは無し。今のところスルーするしかなさそうだ。

発見した秘境

岩洞窟はサブクエで目的地設定されるので割愛します。

敵を避けて探索するには

エルマのアーツを使うか時間を変更して敵に変化がないか見てみるといい。
敵によっては昼は襲ってくるが夜は襲ってこないタイプもいる。


ゲームタイトルの権利表記

© Nintendo / MONOLITHSOFT
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツ  の提供元に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました