ナイトレイン 鉄の目ジャーナル - ゆーだりゲームブログ

ナイトレイン 鉄の目ジャーナル

ELDEN RING
カテゴリー

ELDENRING NIGHTREIGNの鉄の目のジャーナルをまとめていきます。

★このブログにはネタバレ情報が含まれます。
★PS5版ゲーム情報をまとめています。
★個人で作成しておりますので情報の誤りがあるかもしれません。
★当ブログで使用する画像等のデータは公式サイトからの引用またはPS5からのゲーム画面キャプチャです。
★会社や製品の名称・画像・内容・データなどの著作権は各ゲーム製作・運営会社に属します。
★それ以外の当ブログで作成された内容やデータ等の著作権は当ブログに帰属します。

ELDENRING NIGHTREIGNテキスト集TOPへ

キャラ紹介

暗殺組織「施設」の刺客
判断を躊躇わず、一瞬の隙を見逃さない視線から
「鉄の目」と呼ばれ、恐れられている

技量に優れ、遠距離から一方的に戦いを制する

得意武器:弓

能力値

ジャーナル

Chapter 1

「施設」から、鉄の目へ宛てた指示書

親愛なる施設の子、鉄の目へ

「蝙蝠耳」から、知らせを受けました
ご苦労さま。報酬は送っておきます

近く大きな「仕事」が入りそうです
おそらく、狭間の地へ向かってもらうことになるでしょう
仔細は追って連絡します

追伸 先日の件は忘れてください。世迷言でした

あなたの後見人、イゾルデ

Chapter 2

「施設」から、鉄の目へ宛てた指示書

親愛なる施設の子、鉄の目へ

昏き谷の寄宿舎が壊滅した件は、把握していますね

裏切者を探し出し、除籍なさい
狭間の地に向かい、足跡を辿るのです

常の通り、その過程の一切に施設は関知しません
路銀も、情報も、あるいは協力者も
あなたの「仕事」で稼ぐのです

あなたの後見人、イゾルデ

Chapter 3

鉄の目から「施設」へ宛てた報告書

後見人、イゾルデへ

定期報告
届くあては無いが、書き残す

裏切り者の痕跡を辿り、円卓に着いた

巫女と呼ばれる協力者も得た
手掛かりは少ないが、いつも通りと言える
「仕事」は順調だ

鉄の目

Chapter 4

「施設」から、鉄の目へ宛てた指示書

親愛なる施設の子、鉄の目へ

「怪物」のことは知っていますね

その後見人が、殺されて久しいことが判明しました
昏き地の寄宿舎が壊滅した時期とも、符合しています
裏切り者は怪物である公算が高いでしょう

用心なさい
あの子もまた、施設に育まれた百足の申し子なのですから

あなたの後見人、イゾルデ

円卓で巫女と会話

巫女
巫女

ああ、貴方か
それで、施設の裏切者についてだが…
交えて話をしよう

準備はいいか?

施設について

巫女
巫女

施設…貴方が所属する傭兵の組織
世界のどこにでも出向き、争いの終結に暗躍する、殺しの手練れたち
…物騒だが、ここでは心強いと言わざるを得んな

裏切者について

巫女
巫女

貴方が追っている裏切者
私にとっても、他人事ではないんだ

円卓に招かれながら責務を放棄した人物がいる
…そういう声を聞いた
皆に伝えるべきか考えた、だが、貴方が現れた
…まるで二人で辿れと言わんばかりにな

円卓の裏切者、施設の裏切者…どちらも同じ人物を示している
この件は、私たちで片付けよう

依頼を受ける

巫女
巫女

頼みたいのは、罪人殺しだ
彼らは夜に立ち向かっていったが、道半ばで敗れ、屈した…
私たちだ

厄介なことに、夜に取り込まれて増え続け、世界を渡っている
被害が大きくなる前に手を打ちたい

鉄の目
鉄の目

「私たち」か

巫女
巫女

…ああ、そうだ
察しの通り、その中には別世界の貴方が混ざっている
何か掴めるかもしれない

…では、頼んだぞ
夜に落ちた罪人たちを葬ってくれ。…躊躇わずにな

クリアできずに止めた人をディスってるようにしか聞こえん。
俺の性格が悪いだけか?

追憶中に出撃してMAPに示される場所に行き、
敵の鉄の目である「夜の狩人」を撃破するとアイテム「裏切者の手紙」を入手できる
撃破できたらそのマッチは失敗してもジャーナルは進むのでご安心を。

裏切者からの誘いの言葉が記された手紙
殺しの契約を象徴する印章で封されている

手紙の中に折り畳まれた一枚の紙が入っており
簡素な一文が書かれている

夜の王に近づく時、円卓で会おう

怪物は自身が狙われていることを察しており
刺客となる鉄の目を歓迎しているようだった

アイテム入手後

巫女
巫女

…苦労をかけたな
謝礼を受け取ってくれ

して、進展のほどは?

<「裏切者の手紙」を見せる>

巫女
巫女

…あちら側から足を運んでくれるとは、願ってもない
機を待とう

「鉄の目の高杯」、「割れた封蝋」を入手

開かれた手紙から剥がれ落ちた封蠟
施設に属する傭兵が用いる道具

印章は、狙いをつけたのなら
必ず仕留めることを誓って疑わない
殺しの契約を表している

その発祥は、狭間の地に由来するという

Chapter 5

鉄の目から「施設」へ宛てた報告書

後見人、イゾルデへ

裏切り者の… 怪物の手掛かりを得た
「施設」の者同士だ
長い戦いになるだろうが、問題ない
除籍を果たしたら、報告する

追伸
私の荷から封がされた手紙を見つけました
規則に従い、進展なければ開封します、マスター

鉄の目

Chapter 6

鉄の目へ宛てた、血にまみれた手紙

施設の申し子たちは、役割を終えれば除籍される定め
それゆえ、私は夢想しました
夜の力で理を覆すことを

育んだ申し子が、果てなき夜を渡り、戦い続ける様を
夜が明けぬ限りは、それが叶う

…ですが、それは愚かな過ちでした
あなたにその残酷な可能性を伝えるべきではなかった
どうか迷いを捨て、信じる道を進んでください

あなたの後見人、イゾルデ

地下廊へ

巫女からの書置き
「待ち人、来る。地下廟へ」

地下廊には負傷した?裏切者っぽいやつが・・・。
裏切者
裏切者

…きたか、同輩よ
こんな状態で失礼するが…そう、俺が裏切者だ

お前の目的が果たされるのを待ちわびたよ
さあ、やってくれ

<介錯する>

裏切者
裏切者

ごはっ…
……

…ふう、無駄だったか…
…俺たちは普通に殺せない。お前も分かっていたはずだが…
…探せ、聖律の刃を
そうすれば不滅の秘密を教えよう…

秘密について

裏切者
裏切者

聖律の刃を探せ
夜の力が混じった特別製をな
…話はそれからだ

裏切者について

裏切者
裏切者

俺に刺客が向けられるのは想像に容易い
施設はすべて殺しで解決してきた
今回も同じだ

「聖律の刃」について

巫女
巫女

聖律の刃…
どこで得られるか、心当たりはある
夜の人馬。あれは聖性の強い存在
探してみる価値はあるはずだ

鉄の目使用、追憶中に闇駆ける狩人「フルゴール」撃破でジャーナルが進行

夜光の騎士、フルゴールの槍の刃片
リムベルドの戦いにより、聖性を獲得している

僅かではあるが、一時的に別の武器へ
その力を移すことができるだろう

死に生きる者たちが、聖律により倒されたなら
それらが復活することはない

聖律の刃入手後

裏切者
裏切者

見つけたようだな …!
さあ、今度こそ頼むぞ …!

<介錯する>

裏切者
裏切者

ごはっ…
……

…こ、これだ…間違いない…実感、するぜ…
…約束だ、秘密を話そう…

俺たちは死んでいる。だが、呪いが安息を許さない…
死に生きる者たちとして、夜の王を倒すまで許されはしない…
…戦いは愉悦…苦ではなかった…こうなるまでは…
お前も同じだ…同じ目をしている…
お前は…どうする ?… くくっ…ごほっ…

久し振りだ…ああ、高鳴る…これが…死 ……
……

巫女
巫女

…貴方たちのことは驚いたが、
同じ目的を持っている、それだけで十分だ
嘆かわしいのは、彼もその一員足りえるはずだったことだが…
…だからこそ、怪物なのかもしれないな

巫女
巫女

改めて、私からも礼を言わせてくれ
ありがとう

Chapter 7

鉄の目から「施設」へ宛てた報告書

後見人、イゾルデへ

定期報告。届くあては無いが、書き残す

裏切り者を除籍した
あとは夜の王を倒すのみだ

追伸
安心してください、マスター
私に迷いなどありません

鉄の目

遺物「聖律の刃」を装備して夜の王「ナメレス」を撃破すると最後の選択肢が増える

首を搔っ切る鉄の目君

夜はまだ、終わらない

俺の妄想では
夜を終わらせたら今度は自分が「施設」に消されるから
戦い続ける事を選んだってことに落ち着きました。

戦い大好きなバトルジャンキーやしな。

Chapter 8

鉄の目から「施設」へ宛てた最後の報告書

後見人、イゾルデへ

あなたは、この上ない後見人でした

俺が渴望したものを
「施設」のくびきから解き放たれる可能性を
示してくれたのですから

感謝します、マスター
これで、私の夜はまだ、終わりません


ゲームタイトルの権利表記

©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©2025 FromSoftware, Inc.
・記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
・当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツ  の提供元に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました